本文へ移動

融化する家

融化する家

【『え!?何この家?』 こんな感想の聞ける家をお願いします。】
とお客様から言われたことからスタートしたプロジェクト。
この度の住宅は平屋を希望されていたお客様にあえて二階建ての住まいをご提案するという前代未聞ともいえる流れから始まりました。
細かく要望を伝えて下さったお客様でしたが、プランを進めていく中で どうしても一部を二階にする事で生まれる空間の可能性を見つけ、これこそがこの住宅に住むご家族を満足させる要素であると思いました。
室内と屋外との関係性を曖昧にすること。
室内に植物を自生させているインサイドテラスは床をウッドデッキ材とし 室内の壁は外壁材を吹き付けて仕上げ、上部のハイサイドライトからの光で屋外の光に近い環境に近づける工夫をしました。
植木鉢に植わる観葉植物の世界を建築として表現するために計画した1.8m角の植栽スペースは色々な工夫を凝らして実現しています。
外と中を単に素材だけでつなげても融化とはいえないとT-styleは考えます。
住んでみて初めてわかる融化の魅力は住まい手にしかわからない「見えない素材」が機能した瞬間であると思っています。
山口県下関市田倉 2018,6 竣工
お問い合わせはこちら
TEL.083-253-4104
FAX.083-253-4130
メール送信画面へ
有限会社 玉井工務店
〒751-0855
山口県下関市稗田西町9-21
TEL.083-253-4104
 FAX.083-253-4130

───────────────
<事業内容>
・建設業
・不動産業
・飲食業
───────────────
<許可・免許>
・宅地建物取引業許可
 山口県知事許可(7)第2589号
───────────────
TOPへ戻る