春めいてきましたね
2023-03-07
今日は 快晴 & ポカポカ そして 大安![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_184.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_184.gif)
良き日です![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_133.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_133.gif)
3月。。ようやく春っぽくなって来ました![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/sign020.svg)
私の癒し。レースラベンダーも新たな蕾が膨らんできていて、またもう少しで紫のカワイイ花が咲きそう![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/sign011.svg)
今はkumaさんも幸せのクローバーを育てているんです![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_271.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_271.gif)
四つ葉のクローバーが所々に・・。
これを眺めているだけで幸せになれそうですよね![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_145.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_145.gif)
今日みたいなお天気の良い日はそれぞれ日当たりのよい場所にお引越しをして
太陽の恵みをいっぱい浴びています![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_212.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_212.gif)
ここ数年の私のマイブームがウォーキングなんですが、先週末の土日もウォーキングに行ってきて
めちゃめちゃ春を満喫してきました![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_205.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_205.gif)
一面どころか、何面もずーーーっと続く菜の花ロード
最高でした![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_124.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/e_124.gif)
久々につくしも発見!!
いろいろなものが芽吹く春![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/item121.svg)
やっぱり大好きな季節です![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_199.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_199.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
インターンシップ
2023-02-10
令和4年度の 工科高校インターンシップが8・9・10日の3日間でありました。
この度の指導者である現場監督は2人とも 工科高校&旧下関工業高校のOBということで
こういう業界に将来就くとなったときに ”学生時代にやっておけば良いかも”というOBならではのアドバイスなんかも出来たんじゃないかと思います(どうだろ・・)
設計スタッフについて模型を作ったり、実際の新築の施工現場で棟梁の仕事を間近でみたり、やらせてもらったり。。
こういう事は やっぱり授業では経験できないことなので、とても意義のあることだと思います!!
1日の終わりに社長に積極的に質問をしたりもして とても前向きな学生さんたちでした。
卒業後 将来への選択肢が少しでも多く 広くなるように学生の間にいろいろな事を吸収していって欲しいと思います
![](/files/libs/34815/t/202302102043162926.jpg?1727161892)
![](/files/libs/34812/t/202302101053409097.jpg?1727161891)
![](/files/libs/34813/t/202302101053481111.jpg?1727161891)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
雪景色
2023-01-25
昨日今日と本当に寒く久々に雪が積もりましたね![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_163.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_163.gif)
2年前だったか うちのkumaさんが入社のために下関に来た日を思い出しました![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/sign020.svg)
今回の大寒波は【10年に一度】とか言われていますが、
今回の大寒波は【10年に一度】とか言われていますが、
確実に令和3年の1月の時のほうが もっとすごい雪だったし、なんなら数日間 雪景色が続きましたもんね。。
あの時の雪は本当にすごかったなぁ・・・![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_196.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_196.gif)
懐かしい![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_181.gif)
![](https://ds-ai.net/cdn/froala/cke_smiley/icon_181.gif)
社屋の雪景色もとってもきれいだったので見てくださいね!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
今年もありがとうございました!
2022-12-30
今年も残すところあと少し。。
最後の最後でいろいろあり 何だかフェードアウトのような仕事納めになりましたが、
今年は社屋の引っ越しという大きな出来事があったり、スタッフの入れ替わりや、 設計スタッフメンバー・カフェOPENにあたっての新しい仲間も増え、本当に内容の濃い一年となりました。
来年も今年以上に充実したより良い年になるよう頑張っていこうと思いますので
どうぞよろしくお願い致します!!
~*~*~*~おまけ~*~*~*~
私の机の上にある引っ越し時に購入したレースラベンダー。
ぐんぐん伸びてつぼみがふくらんでいます。
紫色の花が咲いたらまた載せますね![](http://tamai-koumuten.com/froala/cke_smiley/item156.svg)
紫色の花が咲いたらまた載せますね
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)