縁の下の力持ち!?
2022-03-15
ここ数日 急に春の陽気になってきました
今日もとても良いお天気で、日中はちょっと暑いくらいです
今日は久々に現場へGO
事務仕事ももちろん好きですし、楽しんでやっていますが、
お客様の所へ行ったり、現場に行き邪魔をしないように施工中の写真を撮ったりすることは
また別の楽しさがあります
夕方、現場監督と新社屋建設中の現場へ行ったときに発見したもの・・。
それは、冷凍庫の製氷皿で氷をつくるような感じでつくられているコンクリートブロックたち
このカワイイ形をしたブロックたちが基礎のコンクリートの中に埋め込まれているんだそうです
縁の下の力持ちだなぁ。。とちょっと愛おしくなりました
ありがとう
1月は行く・2月は逃げる・3月は去る
2022-02-24
とはよく言ったものですね
もう2月も終わろうとしています。
ちょっと前に新年を迎えたばかりのような気がするのに。
あっという間にもう3月だなんて。
今日も最高気温が一桁台で寒いのですが、今日はとても良いお天気でした
寒い中、外の現場で働いてくれている職人さんたちには申し訳ないのですが、事務所からはきれいな青空とキレイな夕日が見えます。
今週末から ようやく春らしい気候になるようなのでうれしいな
コロナの事があるのでまだ予断は許しませんが、暖かくなって桜が咲いたらお花見出来たらいいですね
冬期イベント限定の頼もしい味方!
2022-01-22
本日22日は【地下から空へ繋がる家】完成内覧会の初日でした
内覧会の詳しい内容は社長日記の方でわかると思いますので
私は別方向で
冬らしいキンっとした空気の寒い1日でしたが、今回の内覧会には強い味方が
それは・・・。
石油ストーブ
この土日は寒くなる!と天気予報で言っていたので
このレトロかわいいストーブを急遽準備
昔こういうの学校にあったよね っていう、いい感じのストーブです
上のやかんも準備して、あったかい飲み物や、
お昼のお弁当時のお味噌汁なんかもすぐ作れるし いろいろ一石二鳥
本当はストーブの上で焼き芋なんか作れたらサイコウなんですけどね。
明日は予報では雨らしいので、またまた寒くなりそうですが、明日お越しの皆さま、見学の後にストーブでちょっとでもあったまってって下さい
お待ちしております
本年も宜しくお願い致します!
2022-01-06
お天気にも恵まれた年末年始のお休みが終わり、
今日よりお仕事開始デス
今日は朝から約1時間強のミーティングを経て
毎年恒例の住吉神社さんへの初詣
おそろいのパーカーのみで出席した為、みんな少しブルブル気味デス
でも、みんなとっても柔らかく清々しい表情です
火の山からみた下関の街並みも、平家茶屋さんからみる関門海峡もとってもキレイ
とっても良い仕事はじめとなりました
よし!私も今年もいろいろチャレンジし、楽しく頑張るぞ