計画地の視察
2024-04-30
その土地が持つ魅力を最大限に引き出して、クライアント様のご要望を叶えるのが設計者の仕事。
見る人の目を惹きつけシンプルで飽きのこない建築を創ること。街並みを形成していく上で環境との調和は重要ですが、調和にも様々な性質があると考えていますo(^-^)o
今日はこれから設計に入る新たな三物件の計画地を確認してきました。
まず我々が最初に向かったのは年内に設計を済ませて、来年3月頃から着工予定の和食創作料理店新築プロジェクトの計画地です!!
ここは会社からも比較的近く、現在設計及び既存建物の解体工事中の生野プロジェクト(住宅二棟新築)と非常に近い場所。
必要な環境を取り入れ、唯一無二のお店になるようにデザインします(^-^)v
次に向かったのは菊川町の計画地ですが、こちらは何とT-style初となる建売り住宅です!!
売主の不動産会社の社長と待ち合わせして現地打合せ。既に建築オーナー様からの設計プラン申込みは済んでおりまして、内容は全て弊社におまかせ。
弊社、設計・営業スタッフとしっかり協議しながらハイセンスなデザインと機能が備わった住宅に仕上げていきます( ^ω^ )
本日、最後に向かったのは豊洋台の計画地。
こちらは令和8年10月31日のお引渡しをご希望で現在は千葉県在住のお客様からのご依頼(^.^)
こちらも先日、設計プラン申込みを頂いておりまして、これから2年くらいの設計期間をかけて創り込む趣味の家。終の住処プロジェクト!!
ガレージハウスで車やバイクとの生活を楽しみたいというお客様からのご依頼です。
他にも沢山のプロジェクトのご依頼ありがとうございます(^人^)
出来る限りスタッフ皆んなで頑張りますが、どうしてもお待たせしてしまいますので、予めご了承頂き、ご予約はお早めに申し付けください♪