『く~り~の住まいと工房』新築工事 下関市垢田

地鎮祭
2016-05-26
本日垢田町にて地鎮祭が執り行われました。
お天気にも恵まれて、気持ちの良いスタートです☆
祝詞があげられ、お払いをして浄められ、
「エイッ!エイッ!エイッ!」
とお施主様にて現地の土に鍬をいれて頂きました。
T-styleの創る家が深い意味を持ち、ご家族が健康に幸せに住まわれることをお祈りして、
無事地鎮祭を終えました♪


土地
2016-05-01
緑溢れる環境の中、この度パンとお菓子の工房を兼ね備えた平屋を新築します!
外観には板を張り、テイクアウトコーナーは木製の建具をいれて
まわりの緑とうまく調和した工房併用住宅です☆

『箱庭のある家』新築工事 下関市長府中土居
『10坪ハウス』新築工事 下関市後田町


造作家具
2016-02-19
ダイニングテーブルを配置するスタイルではなく、キッチンとカウンターを一体で造ることで、食事を並べたり
片付けたりする動作を最小限に抑えました。
家事の時間に追われると仰ったお客様に大変喜ばれたご提案でした。
またハイチェアが苦手ということで、キッチン側を2段下げ高さを調節し、ゆったりチェアで
くつろぐ事ができます☆
玄関は、少しでも空間を広く感じるための仕掛けの一つとして壁を斜めにしています。
その斜めに沿って正直に造ってもらった下足箱・・・職人さんの技が素晴らしいです!
中には傘もかけれます。郵便物は下足箱の上に落ちます。
パッと見ではわからない機能がたくさん詰まった家具です(^^)

本体工事
2016-01-20
着々と工事が進んでおります。
化粧サイディングは横貼りの継ぎ目が目立たないように、横向きにラインが入っているものを
ご提案しました。色は落ち着いたホワイトで、ふと目を惹きつつも主張しすぎない、素敵な
外観に仕上がります(^^)
内部は杉の無垢の階段がかかり、フローリングも杉の無垢です。

断熱工事
2016-01-12
発砲ウレタンフォームの吹付断熱施工です。
隙間なく吹付けることで高気密・高断熱が実現し、壁内部の結露を抑制します!
白くてフワフワしていることから【マシュマロ断熱の家】と呼ぶそうです。
なんだか美味しそうですね(^^)
