本文へ移動

社長日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

空間価値と繋がるデザイン。

2014-01-24
私は設計の中で良く空間を繋げる工夫をする。
これは空間を視覚的に拡げる事と採光を奥に奥に届ける事が大きな狙いである。
 
これまで手掛けてきた住宅、特に近年の作品にはその意識が高い。
 
例えば繋げなかったらどうなの?っていう話だが、部屋という機能だけを見れば特に変わらない。
しなくてはいけないの?って話なら、別にしなくても良いし、しなくても特に生活に困る事もない。
ではどうして?って聞かれれば、空間価値を高め、気持ち良くしたい為と答えるだろう。
 
T-styleデザインには今や必然的に含まれる要素の一つでもある。
 
空間の価値を高める手法はまだまだ沢山ある。タテ・ヨコ・ナナメ その方向や領域は無限大に拡がる。
もちろん職人は大変だ。やらない方が楽だし苦労が少なくて済むに決まっている。
だけど空間の価値や物の価値ってかけた労力や時間にある程度比例すると私は思っている。
 
T-styleの家の魅力はきっとこの様な所なのかもしれない。
 
しなくても困らない、だけどした方が良くなるならやりたい。
お金じゃない世界がある!!
 
設計者としてのプライドや意地みたいな拘り・・・
 
この拘りを実現させてくれるクライアントに感謝!感謝!!感謝しているm(__)m
 
写真は 左「空と気配を掴む家。」玄関ポーチと玄関を繋ぐ杉板張りの天井
    中「高台の緑と風を感じる場所。」軒先からリビング、子供室まで一繋がりの格子状の天井
    右「野菜と共に暮らす家。」子供室ロフトから玄関ホール、ポーチまで繋がる杉板天井

昨日と明日をつなぐ今日。過去と未来をつなぐ今という一瞬。

2014-01-23

人は前日に明日の事を考え、明日は何をしようかを確認する人が多いのではないだろうか。

そして今日という一日の中でまた明日の事を考えて行動している。それの繰り返しである。

 

つまり今日の自分の行いが明日以降に繋がっていき、何らかのカタチとして表れていく事は必然的な事のはずである。その事をちょっと意識するだけで私は今をもう少しだけ大切にしようと思ったりする。 

 

自分の為、誰かの為、何かの為に・・・

 

この世に生を享けて人の人生は人それぞれ違う・・・似てる人は居ても全く自分と同じ人はいない。

という事はちょっと考え方を変えれば自分にしか出来ない何かがこの世にはきっとあるはずである。 

成功してる人を見て真似しても成功するとは限らないように、人にはその人に合った何かがある。

 

容姿や人格や環境が違えど全ての人に平等に与えられたものの中に「時間」というのがある気がする。

だけどこれは気のせいである。平等なのは1時間が60分で1日が24時間だという事。

人に与えられている時間は「寿命」として考えると決して平等ではない。

 

だからこそ毎日を後悔しないように自分の思うように生きる事が大切だと思う。

今の自分は過去の自分が作ったもので、これからの自分は今の自分が作るのだから・・・

 

今日の午前中、ある銀行にクライアントの融資関係の件で相談に行ってきた!!

T支店長と融資担当のM氏、お二人とも大変気さくな方で今日もずいぶん長居をした^_^;

話的には土俵にのる話のようで、これから一つ一つ詰めていきたいと思う!!

 

昼前に会社に戻ると会長の車があった。久しぶりに会った感じ。

時間もあったので色々な話をゆっくりした(^^)

最近は仕事の話とか滅多にしないので、何か久々に楽しかった♪気付いたら13時前・・・

 

午後からは会誌2月号の作品紹介の原稿チェックを済ませ、今日は明るい時間帯からプラン作成の用意、途中に先週末から着工していた貸家の天井張替え現場の状況を確認に行く。

 

新築住宅プロジェクト「閉じて一つに開かれた家。」は現在見積りと並行して図面作成と模型製作中。

現場スタッフと設計スタッフが頑張っている♪模型は土台が出来ている状態でこれからが楽しみ♪

 

こうして今日という一日が過ぎていくが今日の行動は後にしっかりと反映されてくると思う。

今日を楽しみ、今を満足する。そんな毎日を繰り返したい。

 

今日はどんなアイデアが浮かぶだろうか・・・

クライアント要望と再度にらめっこ!!頭の中にあるイメージをどんどん描き出していく・・・
 
あっ!!という今一瞬のヒラメキが、先ではクライアントの驚きや感動に変わるはずヽ(^o^)丿
 
先でこうなりたいと思う壮大な夢やビジョンも全ては一瞬一瞬という時間の積み重ねた結果。
そうやって考えてると人の転機やチャンスなんて次の一瞬のヒラメキの中にあるのかもしれない。
 
チャンスは自分で作り、自分で自分に与えるもの・・・そんな気がする今日この頃・・・
 

住宅省エネルギー技術 設計者講習

2014-01-22
今日は朝から海峡メッセ下関で「住宅省エネルギー技術 設計者講習」を受講して来ました。
 
地球温暖化やCO2排出量の削減に向け、低炭素社会の実現に向けた住宅づくりにおける取り組みとして、現在国交省で進められている政策は2030年までに、ある一定の省エネ基準を満たした性能の住宅生産率を100%にするという事が掲げられています。
 
つまりこれからは省エネ住宅を創らなくては生き残れないという事なのです。
 
テキストの冒頭に住まいの省エネルギーは3つの視点から取り組むとあります。
1.元から絶つ。 →負荷の低減
2.効率よく使う。→設備機器の高効率化+自然エネルギーの活用
3.上手に住まう。→省エネ生活の実践
 
この3つのバランスが整ってこそ、「これからの住まい」という事のようです。
結果、地球にやさしい、家計にやさしい、そして、人にやさしい住まい(家)という事が謳ってました。
 
もちろん、わかっています!!省エネは無視できない事ぐらいは。
ですが、T-styleの目指す住宅の軸をぶらす訳にもいきません。
私は他とは違う深くて面白い住宅を創りたいのです!!弊社だから出来る住まい。それは設計と施工の両方の目線で考えて言える事です。その空間で生活すると長生き出来るような住まい。
数字や性能だけを追っかけた様な味気ない住宅ではなく、住まい手と共に生まれた居場所・・・みたいな(^_^)
 
もちろんT-styleのご提案する住宅は今も一定の省エネ基準は満たしていますし、もっと効率良くテキストや指針に示されていない工夫なんかもしています。
ですがこの先は数字として残さないといけない時代になるのです。
ですから今日、勉強をしに行ってきました。
 
確かにT-styleのデザインの住宅だと設計はより一層大変だし、計算は面倒だという事が学習出来ました!!笑
そのため、拘る事が面倒だと感じる人も少なくないと思います。
私は全く変わりませんが(~o~)
 
改めて、住まいには人の心を豊かにする栄養が必要だと感じました。経済的だけど面白味のない住宅ではなく、「経済的に面白い住宅」を目指します!!基本的なものは今までやってきた事と何ら変える必要も無かったですが無駄なものはなるべく省きたいのです。これから更に勉強していきます(^^ゞ
 
朝9時30分から17時まで一日中の講習・・・最後の40分のテストもとりあえず満点OK(*^^)v
ですが、熱貫流率の計算など、方程式だらけの問題は苦手やな・・・(>_<)笑
 
大変疲れましたが、多くを学べた一日でした♪ 

建築甲子園で徳山高専が優勝!!おめでとう\(^o^)/

2014-01-21
今日は、朝から山口市に向かい午前10時より会議に出席してきた。
建築士会の今後のあり方を検討していく会議だが、そこでいきなり目にした吉報!!!
 
以前、このブログの中でも紹介した事のある全国の高校生と高専の学生を対象とした「建築甲子園」というプロポーザルコンペで山口県代表、徳山高専の生徒さんの作品が全国大会で見事に優勝したというのだ!!
 
昨年の11月13日に山口県内の選考予選会があり、私は審査委員の一人として学生さんたちの作品を見させてもらった。6作品の中から選ばれた作品は審査委員も満場一致という感じで選出されたもの。しかし全国の予選を勝ち抜いて来た32校の中から優勝するとは素晴らしい事だと思う。
学生時代に何か賞を頂くというのは凄く良い励みだと思う。これから先、もっと知識を研鑚して将来は優れた建築士を目指して欲しいと思う。
 
この度、全国優勝の作品の選考委員として審査会に参加出来ていた事、また自分たちが選考した作品が優勝した事、なんか自分の事のように嬉しかった\(^o^)/
今度はもしかしたら学生さんが自分たちの作品を選んでくれた人ってどんな人・・・って感じで私が見られる可能性もあり得る・・・恥ずかしくない様、これからも頑張らねば・・・笑( ..)φ
 
その後、会議は2時間30分、そこから宇部、小月などを経由して17時に帰社した。
さて、今日もこれから頑張りタイムです♪
ん~~~!!がんばるぞ~~~!!!

一日中部屋に缶詰・・・書類作成の一日(>_<)

2014-01-20
今日は一日中、会社の2階にある部屋にこもり、朝からずっと約9時間ぶっ続けで書類を作っていました。正直・・・疲れました(>_<)
 
何の書類かというと4種類あって・・・明日、山口市である会議の資料と2月1日に岡山県である会議の資料と2月7日に山口市である会議の資料と3月8日、9日に東京である会議の資料・・・・・・(+_+)
なんとか無事に出来ました。
 
と、いう事で今日は設計の仕事が出来ておりません(>_<)
 
とりあえずちょっと休憩して静かな夜は集中も出来るので構想を練ろうと思います♪
その前にちょっと一服・・・(^。^)y-.。o○
 
明日は早朝9時前には下関を出発し、午後から宇部に寄り小月の現場2軒を確認し、見積りを持って行き、領収書を持って行くというなかなかハードな一日となっております(^_^)/
 
あ、そういえばガソリンが無かった・・・今日の日記も書いたし、休憩ついでに気分転換ドライブでちょっとスタンドに行って来ます(^_^) 現在、PM19:25・・・今宵も長くなりそうだ( ..)φ
お問い合わせはこちら
TEL.083-253-4104
FAX.083-253-4130
メール送信画面へ
有限会社 玉井工務店
〒751-0855
山口県下関市稗田西町9-21
TEL.083-253-4104
 FAX.083-253-4130

───────────────
<事業内容>
・建設業
・不動産業
・飲食業
───────────────
<許可・免許>
・宅地建物取引業許可
 山口県知事許可(7)第2589号
───────────────
4
8
9
9
9
9
TOPへ戻る